2013年09月24日
9/22 SF定例会 とその前日
こんちゃ!がっちーです。
9/22にSpecial Force定例会に参加しました。

とその前にまずは購入したものを!

VLTORのガスブロックです。

AACのBlackout ハイダーとクラッシュワッシャーです。

そして最後にステンレス製のアウターバレルです。
これらのパーツを前日に取り付けました。


純正バレルとハイダーのときよりもかっこよくなったと思います!
さて定例会ですがフラッグ戦、センターフラッグ戦、ポリタンク戦などを行いました。
一番印象に残ってるのはポリタンク戦です。
攻めすぎて敵の復活位置まで押し込みました!なかなかない熱い戦いでした。
また次回も参加しようと思います。
9/22にSpecial Force定例会に参加しました。

とその前にまずは購入したものを!

VLTORのガスブロックです。

AACのBlackout ハイダーとクラッシュワッシャーです。

そして最後にステンレス製のアウターバレルです。
これらのパーツを前日に取り付けました。


純正バレルとハイダーのときよりもかっこよくなったと思います!
さて定例会ですがフラッグ戦、センターフラッグ戦、ポリタンク戦などを行いました。
一番印象に残ってるのはポリタンク戦です。
攻めすぎて敵の復活位置まで押し込みました!なかなかない熱い戦いでした。
また次回も参加しようと思います。
2013年09月07日
花金サバゲー
こんちゃ!がっちーです。
今日はSpecial Forceで行われた花金サバゲーを見に行きました。
理由は友人がトレポンを購入したからです!




早速レールもURXⅢに変えちゃってます笑

そしてPELICANまでも!
彼は次ストック、バッファーチューブ、そしてACOGを買うそうです笑
今日はSpecial Forceで行われた花金サバゲーを見に行きました。
理由は友人がトレポンを購入したからです!




早速レールもURXⅢに変えちゃってます笑

そしてPELICANまでも!
彼は次ストック、バッファーチューブ、そしてACOGを買うそうです笑
2013年08月13日
8/11 SF定例会
こんちゃ!がっちーです。
日曜日にSpecial Force定例会に参加しました。
最近練習もかねてよく参加しています。
しかしこの時期は非常に暑いですね・・・。
もう全身汗だくですよ。
早く涼しくなれと思う一方で夏が去ってしまう虚しさを感じます笑
さて本日は午前中センターフラッグ戦を行いました。
中央の奪い合いが激しくなるわけですが味方の方々の連携がよくかなりの確立で奪えました。
自分はほとんど真ん中で防衛してただけですが笑
午後はセミ戦メインで復活無し殲滅戦を行いました。
いつ以来だろうか久しぶりにセミ戦を行った気がします笑
結構テンションあがりました。
やっぱり静かなゲームは楽しいですね!
いつもはトタンやドラム缶に連続で撃ち込まれる音も全く聞こえませんでした。
セミ戦を楽しんだ後は2チームにわけて最後のゲームでした。
ラスト5分からの復活無しフラッグ戦でした。
このゲームでは味方を援護してプレハブ小屋裏の敵を倒してました。
味方の方がプレハブ小屋にたどり着いた時点でゲームが終わってしまいました・・・
めちゃくちゃ惜しかったですね。あと少しでフラッグゲット出来ていたかも!?
今日はT-1にレンズプロテクターがついたこともあり積極的に前に出れたと思います!
お知り合いの方には「やっぱり何でも生がいいよね~」と言われてしまいましたが笑
やっぱりあれだけ撃ち込まれると被弾が怖いです。
あと視力的な問題もありますが少し暗くなってくると弾が見えないので何とかしたいです。
きっと誰かに言うとACOGを進められるんだろうなー笑
次回はもっと前に出ようと思います。
プレハブ小屋付近まで!?笑
日曜日にSpecial Force定例会に参加しました。
最近練習もかねてよく参加しています。
しかしこの時期は非常に暑いですね・・・。
もう全身汗だくですよ。
早く涼しくなれと思う一方で夏が去ってしまう虚しさを感じます笑
さて本日は午前中センターフラッグ戦を行いました。
中央の奪い合いが激しくなるわけですが味方の方々の連携がよくかなりの確立で奪えました。
自分はほとんど真ん中で防衛してただけですが笑
午後はセミ戦メインで復活無し殲滅戦を行いました。
いつ以来だろうか久しぶりにセミ戦を行った気がします笑
結構テンションあがりました。
やっぱり静かなゲームは楽しいですね!
いつもはトタンやドラム缶に連続で撃ち込まれる音も全く聞こえませんでした。
セミ戦を楽しんだ後は2チームにわけて最後のゲームでした。
ラスト5分からの復活無しフラッグ戦でした。
このゲームでは味方を援護してプレハブ小屋裏の敵を倒してました。
味方の方がプレハブ小屋にたどり着いた時点でゲームが終わってしまいました・・・
めちゃくちゃ惜しかったですね。あと少しでフラッグゲット出来ていたかも!?
今日はT-1にレンズプロテクターがついたこともあり積極的に前に出れたと思います!
お知り合いの方には「やっぱり何でも生がいいよね~」と言われてしまいましたが笑
やっぱりあれだけ撃ち込まれると被弾が怖いです。
あと視力的な問題もありますが少し暗くなってくると弾が見えないので何とかしたいです。
きっと誰かに言うとACOGを進められるんだろうなー笑
次回はもっと前に出ようと思います。
プレハブ小屋付近まで!?笑
2013年07月31日
7/28 SEALs 日曜定例会
こんちゃ!がっちーです。
土日に千葉県にあるSEALsさんでゲームをしてきました。





その他ゲーム中の写真はSEALsさんのFacebookの方にも載っています!
久しぶりの屋外フィールドだったので暑かったですが楽しかったです。
なかなか我が県にはいいフィールドがないので千葉はうらやましいです笑
今回は写真を撮り忘れて友人に撮ってもらったので次回はしっかり撮るように気をつけます。
あとT-1用レンズプロテクターが無事届きました!
アドバイスをくださったMさんありがとうございました。また色々と教えていただけると助かります。
更にライトの方も注文したので届き次第ブログにあげようと思います。
土日に千葉県にあるSEALsさんでゲームをしてきました。





その他ゲーム中の写真はSEALsさんのFacebookの方にも載っています!
久しぶりの屋外フィールドだったので暑かったですが楽しかったです。
なかなか我が県にはいいフィールドがないので千葉はうらやましいです笑
今回は写真を撮り忘れて友人に撮ってもらったので次回はしっかり撮るように気をつけます。
あとT-1用レンズプロテクターが無事届きました!
アドバイスをくださったMさんありがとうございました。また色々と教えていただけると助かります。
更にライトの方も注文したので届き次第ブログにあげようと思います。
2013年07月26日
千葉へ
こんちゃ!がっちーです。
明日から新幹線・電車で千葉へ向かいます。
予定としては土曜日に工房、日曜日にSEALsでゲームといった感じです。
今回からPELICANを持ってくわけですがあの大荷物で移動するのは・・・体調管理に気をつけます笑
そろそろ装備めぐりもしたいのですがなかなか行けないのが現状です。
何とかして装備も更新したいですねー!
さて着々と準備をしているわけですが今日はこんなものを入れてみました。

RAIDパッキンです!
とりあえず試射まで行いましたがいい感じです。
早く実戦で使いたいところです笑
今日はこんなところで!
次回はゲーム参加時の写真でも上げようかなーと思います。
明日から新幹線・電車で千葉へ向かいます。
予定としては土曜日に工房、日曜日にSEALsでゲームといった感じです。
今回からPELICANを持ってくわけですがあの大荷物で移動するのは・・・体調管理に気をつけます笑
そろそろ装備めぐりもしたいのですがなかなか行けないのが現状です。
何とかして装備も更新したいですねー!
さて着々と準備をしているわけですが今日はこんなものを入れてみました。

RAIDパッキンです!
とりあえず試射まで行いましたがいい感じです。
早く実戦で使いたいところです笑
今日はこんなところで!
次回はゲーム参加時の写真でも上げようかなーと思います。
2013年07月17日
Special Force定例会
こんちゃ!がっちーです。
7月14日にSpecial Forceの定例会に参加しました!
本日のスペシャルゲストはいつもコメントをくださるMさん。
チームも同じでしたね!

Mさんのトレポンです。


やっぱり光学機器がすごく綺麗でした!特にACOG!欲しくなりました・・・

こちらは友人のトレポン。
最近CMRを購入したということでさっそくデビュー戦です。

右が僕ので左が友人のトレポンです!CMRはとにかく細くてびっくりしました笑

刻印も入っていていい感じです。
きっと次は光学機器に手が出るんだろうなーと勝手に予想笑
僕自身はライトを買おうと思います!
さて定例会ですがフラッグ戦とポリタンク戦をメインで行いました。
二階の取り合いが熱いですね!
最近フルオート有りのルールばかりなのでそろそろセミ戦もやりたいですねー!
次回は千葉でサバゲー予定なので楽しみです。
7月14日にSpecial Forceの定例会に参加しました!
本日のスペシャルゲストはいつもコメントをくださるMさん。
チームも同じでしたね!

Mさんのトレポンです。


やっぱり光学機器がすごく綺麗でした!特にACOG!欲しくなりました・・・

こちらは友人のトレポン。
最近CMRを購入したということでさっそくデビュー戦です。

右が僕ので左が友人のトレポンです!CMRはとにかく細くてびっくりしました笑

刻印も入っていていい感じです。
きっと次は光学機器に手が出るんだろうなーと勝手に予想笑
僕自身はライトを買おうと思います!
さて定例会ですがフラッグ戦とポリタンク戦をメインで行いました。
二階の取り合いが熱いですね!
最近フルオート有りのルールばかりなのでそろそろセミ戦もやりたいですねー!
次回は千葉でサバゲー予定なので楽しみです。
2013年06月17日
リアカン
こんちゃ!がっちーです。
日曜日は友人とリアカン戦にいきました。
天気はあいにくの雨でしたが少し待っていたら雨が上がったのでマッタリゲームを開始しました。

今回はT-1的なやつをつけてみました!
色々な写真を見ていてあまりにもかっこよすぎてつけてみました。
友人のH-1を使ったときも思いましたが個人的に使いやすいです!
次に買う光学機器はAimpoint PROかT-1か迷っていたのですがせっかくなのでT-1を買おうかなーと思います。
問題はどこで買うかなんですけどねー笑(-_-)
いいお店とかがあればぜひ教えていただきたいです!
あ、あとペリカンを注文しました。
また届いたらUPしたいと思いますノシ
2013年06月10日
定例会
こんちゃ!がっちーです。
今日はSpecial Forceさんの定例会に参加しました。

今日は70名ぐらいの方が参加されたようです!
そのため4チームに分かれてゲームを行いました。

最近よく履いているMERRELL Sawtoothです。
他の方の足元を見ていたらMERRELLのMOAB MIDらしきものを履いていて思わず見とれてしまいました笑
2、3人履いている人がいた気がします。
あとは「MERRELLのブーツが~」なんて聞こえてきたり!
ちょっぴりテンションがあがりました(w´ω`w)
さてゲーム内容ですがフラッグ戦などを中心に行いました!
今日は新しい銃を試す機会でしたがいきなり大活躍してくれました。


室内でスコープはどうかなーと思ったのですがクリアでとても見やすくてよかったです。
セミのキレもよく弾道もまっすぐで文句なしでした!
ただやはり室内戦はなかなか顔が出せません。少しでも顔を出すと・・・
フルオートで無数の弾が飛んできます((((;゜Д゜)))
バリケードやドラム缶に当たりバチバチ、キンキンするあの音は怖くて耳に残ります泣
今度は頑張って前に出たいです!あとドットサイト系を購入してすばやく構え狙えるように練習したいです(*゚ー゚)v

最後に友人の銃です。夏までにどんな変化があるか楽しみだなー( `・ω・´)
2013年03月22日
初サバゲー
こんちゃ!がっちーです。
今日は先輩方とサバゲーに行ってきました。
今日は先輩方とサバゲーに行ってきました。
場所はSPECIAL FORCEです!

初めての方が多いということでしたがみんなとても楽しんでいましたd(*^ー゚)b
僕はというと今日は新しいブーツを履いて参加しました。


MERRELLのSawtoothです。
サイズが無かったので探すのが大変でしたねー。
サイズが無かったので探すのが大変でしたねー。

履き心地はとてもよかったです!
来月にはまた新しい装備が届くのでそれも楽しみですね(v´∀`)ハ(´∀`v)
来月にはまた新しい装備が届くのでそれも楽しみですね(v´∀`)ハ(´∀`v)